2015年04月02日
いろいろ見つけました!
春祭りの準備で 一日中 境内中を行ったり来たりしていると
いろいろと目にかかります
≪春竜胆(ハルリンドウ)≫

今年も 参道より少し山中に入ったところで 綺麗な花を咲かせていました。
これから 群集して花を咲かすことでしょう!
≪小啄木鳥(コゲラ)≫
注連縄を張っていると 木をコンコンと打つドラミングの音が・・・?
キツツキかと思い 周辺の木々を見渡すと 穴の開いた木が・・・!!!

そっと近寄ると 木の中から音が! ときどき 穴から木屑のようなものが出てきます。
その時は そのまま仕事を続けましたが
昼食のため自宅に帰る途中 再度 その木を見ると・・・・

おっ!!! 鳥が顔を出していたので 急いでカメラを取り出して 撮影
(慌てていたので ギリギリ写真の上部に写りました
)
穴から出てきた姿を見て ネットで調べると キツツキじゃなく コゲラでした。

(この写真はウィキペデイアからのコピーです)
巣作りの真っ最中だったのでしょうか
≪亀(カメ)≫
午後 忘れ物を取りに自宅に帰り 再度 神社に上がる時・・・
池の中を見ると 神社山林脇の池に倒れている倒木の上で カメが日向ぼっこ!!

器用に乗っていました。
気持ちよさそうです
いろいろと目にかかります

≪春竜胆(ハルリンドウ)≫
今年も 参道より少し山中に入ったところで 綺麗な花を咲かせていました。
これから 群集して花を咲かすことでしょう!
≪小啄木鳥(コゲラ)≫
注連縄を張っていると 木をコンコンと打つドラミングの音が・・・?
キツツキかと思い 周辺の木々を見渡すと 穴の開いた木が・・・!!!
そっと近寄ると 木の中から音が! ときどき 穴から木屑のようなものが出てきます。
その時は そのまま仕事を続けましたが
昼食のため自宅に帰る途中 再度 その木を見ると・・・・
おっ!!! 鳥が顔を出していたので 急いでカメラを取り出して 撮影

(慌てていたので ギリギリ写真の上部に写りました

穴から出てきた姿を見て ネットで調べると キツツキじゃなく コゲラでした。

(この写真はウィキペデイアからのコピーです)
巣作りの真っ最中だったのでしょうか

≪亀(カメ)≫
午後 忘れ物を取りに自宅に帰り 再度 神社に上がる時・・・
池の中を見ると 神社山林脇の池に倒れている倒木の上で カメが日向ぼっこ!!
器用に乗っていました。
気持ちよさそうです

2015年04月02日
春祭り準備開始!
週間天気予報を見れば 明日から暫く 天気が悪いようなので
急遽 今日から春祭りの準備を開始!!
内部の準備は 雨が降っても可能なので
今日は 一日かけて 外回りの準備をすべて終えました。
明日から来週の木曜日までに 内部の準備を ほとんど終えたいと思っています
今日も 一日 暖かい日でした。
桜の花も 散り際・・・・最高の頃合いです。





多くの方が 今日は来られていましたね。
家族連れ カップル カメラマン ・・・・
最高のお花見日和だったと思います。
準備の途中で見つけた 桜の木の切り株からの花の輪

これを見つけた人は 少なかったのではないでしょうか!!
急遽 今日から春祭りの準備を開始!!
内部の準備は 雨が降っても可能なので
今日は 一日かけて 外回りの準備をすべて終えました。
明日から来週の木曜日までに 内部の準備を ほとんど終えたいと思っています

今日も 一日 暖かい日でした。
桜の花も 散り際・・・・最高の頃合いです。
多くの方が 今日は来られていましたね。
家族連れ カップル カメラマン ・・・・
最高のお花見日和だったと思います。
準備の途中で見つけた 桜の木の切り株からの花の輪

これを見つけた人は 少なかったのではないでしょうか!!