2016年08月31日
8月が終わります!
暑かった夏も、数日前の雨を境に、朝晩涼しくなりました。
玄関の飾り付けも、秋模様です!


一年の内、2/3が終わりですね(^_^;
早いものです!
今月も、多くの方々がブログにアクセスいただきましたことに感謝申し上げます。
玄関の飾り付けも、秋模様です!


一年の内、2/3が終わりですね(^_^;
早いものです!
今月も、多くの方々がブログにアクセスいただきましたことに感謝申し上げます。
2016年08月30日
≪豊栄の舞≫の練習でした
昨日今日と、舞姫さん(小学生)の練習でした!
秋と春の大祭に、神前で舞う≪豊栄の舞≫
今年の春祭まで、5名の小学生の女の子が舞のご奉仕をいただいたのですが
内、3名が中学生となり舞姫を卒業。
春以降に追加募集をしたところ、小学4年生の女の子2名が参加することになりました。
お盆明けに1回目の練習
そして、間があきましたが 昨日今日と練習を行いました。



当八幡宮の巫女の指導のもと、どうにか覚えることが出来たようです
暫くは、家での自主練となりますが
9月後半には、経験者2名と合わせて、4名の合同練習を済ませ
秋祭りには、初の奉納舞が行われます。
頑張ってね
秋と春の大祭に、神前で舞う≪豊栄の舞≫
今年の春祭まで、5名の小学生の女の子が舞のご奉仕をいただいたのですが
内、3名が中学生となり舞姫を卒業。
春以降に追加募集をしたところ、小学4年生の女の子2名が参加することになりました。
お盆明けに1回目の練習
そして、間があきましたが 昨日今日と練習を行いました。



当八幡宮の巫女の指導のもと、どうにか覚えることが出来たようです

暫くは、家での自主練となりますが
9月後半には、経験者2名と合わせて、4名の合同練習を済ませ
秋祭りには、初の奉納舞が行われます。
頑張ってね

2016年08月29日
土曜、日曜とバタバタで・・・
身体も、バテバテになりました ((+_+))
神社の仕事で、土日や祭日に外祭のお手伝いをしてもらっていた神職をひとり 諸事情があり 先週をもって解任したので
この二日間は ひとりで神社に出たり入ったり・・・

二人で動けば、余裕をもって車も走らせるのですが、どこもここもギリギリで現場到着な憂き目に
土曜の夜は、「和音の会」の親睦会


写真のごとく料理が出てきて 2時間飲み放題で ¥3500とは・・・
財布にやさしいお店です!!!
美味しい料理と焼酎をいただきながらも 楽しい時間は、あっという間に過ぎ去りましたが・・・・
お酒の席が連チャンで続いたり 日中の疲れもありで 昨日の朝も今日の朝も なかなかベッドから起き上がれなかったです
歳と共に 肝臓のアルコール分解機能も 弱ってきたのでしょうかねぇ~
ひとつ安心できたことは・・・
来月から 神社のお手伝いをいただく予定の者が、神職資格を取るために 約1ヵ月間研修に行っていたのですが
無事 研修を終えて 体調も崩すことなく帰ってきました。
昨日の夕方 早速 挨拶に来られました。
これから、いろいろ場数を踏んで、りっぱな神職さんになって貰いたいですね
神社の仕事で、土日や祭日に外祭のお手伝いをしてもらっていた神職をひとり 諸事情があり 先週をもって解任したので
この二日間は ひとりで神社に出たり入ったり・・・


二人で動けば、余裕をもって車も走らせるのですが、どこもここもギリギリで現場到着な憂き目に

土曜の夜は、「和音の会」の親睦会


写真のごとく料理が出てきて 2時間飲み放題で ¥3500とは・・・
財布にやさしいお店です!!!
美味しい料理と焼酎をいただきながらも 楽しい時間は、あっという間に過ぎ去りましたが・・・・
お酒の席が連チャンで続いたり 日中の疲れもありで 昨日の朝も今日の朝も なかなかベッドから起き上がれなかったです

歳と共に 肝臓のアルコール分解機能も 弱ってきたのでしょうかねぇ~

ひとつ安心できたことは・・・
来月から 神社のお手伝いをいただく予定の者が、神職資格を取るために 約1ヵ月間研修に行っていたのですが
無事 研修を終えて 体調も崩すことなく帰ってきました。
昨日の夕方 早速 挨拶に来られました。
これから、いろいろ場数を踏んで、りっぱな神職さんになって貰いたいですね

2016年08月27日
連チャン!!!
昨夜は、神社関係の会議と懇親会が 料亭「二蝶」さんであり・・・


御来賓で、京都からのお客様も来られていたので、先輩のお付き合いで はしご酒
久しぶりに、日付変更線をまたいでの帰宅となりました (・_・;)
そして 今夜は・・・
讃岐まほろば≪和音の会≫の初めての親睦会!!!
昨日は、老舗料亭での懇親会だったので、会費も高かったのですが
今夜は、ひとり¥3500(2時間飲み放題)と格安!


まんでがん瀬戸内 和ダイニング「膳」さんで行います。
今夜は早目に帰ってきましょうね (~_~;)


御来賓で、京都からのお客様も来られていたので、先輩のお付き合いで はしご酒

久しぶりに、日付変更線をまたいでの帰宅となりました (・_・;)
そして 今夜は・・・
讃岐まほろば≪和音の会≫の初めての親睦会!!!
昨日は、老舗料亭での懇親会だったので、会費も高かったのですが
今夜は、ひとり¥3500(2時間飲み放題)と格安!


まんでがん瀬戸内 和ダイニング「膳」さんで行います。
今夜は早目に帰ってきましょうね (~_~;)
2016年08月25日
久しぶりに≪虹≫を見ました!
今日の天気
晴れたり
曇ったり
雨が降ったり
・・・
朝から湿度が高くて 不快指数は相当なものでした
仕事を終えて 車のエンジンをかけて エアコンの風がなんと気持ちの良い事
午前中・・・
東から西へ 仕事で移動中 正面に綺麗な虹が出ていました
虹を見るのは久しぶりぃ~!!!と・・・

ローカルな道を進んでいたので、車を止めてスマホで写真を撮っていたところ
後ろから 「プップ~」 クラクションの音が
虹を見ていたがために 後ろから車が付いて来ているのが解りませんでした
後続のドライバーさん すいませんでした m(__)m
晴れたり



朝から湿度が高くて 不快指数は相当なものでした

仕事を終えて 車のエンジンをかけて エアコンの風がなんと気持ちの良い事

午前中・・・
東から西へ 仕事で移動中 正面に綺麗な虹が出ていました

虹を見るのは久しぶりぃ~!!!と・・・

ローカルな道を進んでいたので、車を止めてスマホで写真を撮っていたところ
後ろから 「プップ~」 クラクションの音が

虹を見ていたがために 後ろから車が付いて来ているのが解りませんでした

後続のドライバーさん すいませんでした m(__)m
2016年08月23日
処暑
今日は、二十四節気の第十四≪処暑(しょしょ)≫
暑さが落ち着き和らぎ始める頃!なんですが・・・
今日も、日中は暑かったですね

暦通り、これから段々と涼しくなっていくのか???
まだまだ暑さは続くのか???
暑さ寒さも彼岸まで!という言葉もあるので、もうしばらくは暑いのでしょうね
暑さが落ち着き和らぎ始める頃!なんですが・・・
今日も、日中は暑かったですね


暦通り、これから段々と涼しくなっていくのか???
まだまだ暑さは続くのか???
暑さ寒さも彼岸まで!という言葉もあるので、もうしばらくは暑いのでしょうね

2016年08月22日
8月も後半になり・・・
夏の高校野球大会もリオ・オリンピックも終わりました。
パラリンピックは、これからですが・・・
今回は、ゆっくりテレビにかじりついて見ることもなかったですね。
夜や朝のスポーツニュースで、球児や日本選手の活躍を確認する程度でしたが
多くの感動を貰いました。
ただ、一部の芸能人の柔道選手に対する「金メダル以外は謝れ!」的な発言が問題になっていますが
一生懸命やっている選手を叩くというのはあきらかにおかしい、と思いますが、皆さんは如何でしょう???
芸能人でも、言っていいことと悪いことがあると思うのですが・・・
素直に「よく頑張った!」と言って欲しいものです。
昨日から、10月に斎行する秋祭りの打ち合わせが始まりました。
まだ、50日以上も前なんですが、今から各種の打ち合わせを繰り返しながら、準備を進めていきます。
昨夜は、久しぶりの和太鼓グループでの親睦会@ビアホール in マツノイパレス ザ・チェルシー(高松市香川町)



残念ながら、ベテラン勢が誰も集まらなかったのですが、新しいメンバーさんと楽しい一時を過ごせました。
こういった場では、それぞれ個人の思っていることが聞けるので
今後の練習にも役に立つのですが・・・
まぁ みなさん お忙しいのでしょう
まだまだ暑いです ((+_+))
日が当たらない勝手口の温度計 お昼前に37℃でした

いつまで この暑さは続くんでしょうね!
雨も欲しいです!
パラリンピックは、これからですが・・・
今回は、ゆっくりテレビにかじりついて見ることもなかったですね。
夜や朝のスポーツニュースで、球児や日本選手の活躍を確認する程度でしたが
多くの感動を貰いました。
ただ、一部の芸能人の柔道選手に対する「金メダル以外は謝れ!」的な発言が問題になっていますが
一生懸命やっている選手を叩くというのはあきらかにおかしい、と思いますが、皆さんは如何でしょう???
芸能人でも、言っていいことと悪いことがあると思うのですが・・・
素直に「よく頑張った!」と言って欲しいものです。
昨日から、10月に斎行する秋祭りの打ち合わせが始まりました。
まだ、50日以上も前なんですが、今から各種の打ち合わせを繰り返しながら、準備を進めていきます。
昨夜は、久しぶりの和太鼓グループでの親睦会@ビアホール in マツノイパレス ザ・チェルシー(高松市香川町)



残念ながら、ベテラン勢が誰も集まらなかったのですが、新しいメンバーさんと楽しい一時を過ごせました。
こういった場では、それぞれ個人の思っていることが聞けるので
今後の練習にも役に立つのですが・・・
まぁ みなさん お忙しいのでしょう

まだまだ暑いです ((+_+))
日が当たらない勝手口の温度計 お昼前に37℃でした


いつまで この暑さは続くんでしょうね!
雨も欲しいです!
2016年08月20日
正面参道の草刈り終了!
神社の正面参道
残っていた部分 約130mの草刈りを、3日間かけて、ようやく終えました \(^o^)/

これで、全体の3/4が終わったことになります。
雨がほとんど降らなかったお陰で、当初の予定通りの作業が出来ました。
これから暫く、仕事も立て込んでおり、会議もあり 飲み会もあり で
残り 1/4は、暫し先送りです。
本当に疲れました


残っていた部分 約130mの草刈りを、3日間かけて、ようやく終えました \(^o^)/

これで、全体の3/4が終わったことになります。
雨がほとんど降らなかったお陰で、当初の予定通りの作業が出来ました。
これから暫く、仕事も立て込んでおり、会議もあり 飲み会もあり で
残り 1/4は、暫し先送りです。
本当に疲れました



2016年08月18日
コオロギの鳴き声が・・・!
風呂上り
いつもならエアコンのかかった部屋に一直線なのですが
今夜は たまたま外へ出て涼んでいると あっちこっちからコオロギの鳴き声が聞こえてきました。
いつから鳴き始めてのだろう???って ふっと思いました。
そういえば、日中のセミの鳴き声も少なくなってきたような・・・・
残暑はまだまだ厳しいですが 自然界では 一歩一歩 秋に向かっていっているのでしょうね
神社の草刈りも 早く終わらさないと!と思うのですが なかなか・・・・


いつもならエアコンのかかった部屋に一直線なのですが
今夜は たまたま外へ出て涼んでいると あっちこっちからコオロギの鳴き声が聞こえてきました。
いつから鳴き始めてのだろう???って ふっと思いました。
そういえば、日中のセミの鳴き声も少なくなってきたような・・・・
残暑はまだまだ厳しいですが 自然界では 一歩一歩 秋に向かっていっているのでしょうね

神社の草刈りも 早く終わらさないと!と思うのですが なかなか・・・・



2016年08月17日
久しぶりの雨!
早朝 雨音で目覚め!
カーテンを開けると 雨足の強い雨
スマホで気象庁の高解像度降水ナウキャストを見ると・・・

長時間は降らなかったですが 良い雨でした
久しぶりに見た 水たまり

今後も 時々降って欲しいですね
カーテンを開けると 雨足の強い雨

スマホで気象庁の高解像度降水ナウキャストを見ると・・・

長時間は降らなかったですが 良い雨でした

久しぶりに見た 水たまり

今後も 時々降って欲しいですね
