この広告、メッセージは90日以上更新のないブログに表示されています。
新しい記事を書く事でこのメッセージが消せます。
  
Posted by あしたさぬき.JP at

2015年05月04日

823年ぶり…って!?

次の仕事まで時間があるので スマホで いろいろググっていると…

823年ぶり、という言葉がキーワードになって
下記のような文章が あちらこちら…

下記、友人のSNSからの引用です。



今日は素敵な日✨✨

2015年5月のカレンダー
5つの金曜日
5つの土曜日
5つの日曜日があります。

このようなことは823年毎に一度起こります。
これを「財布✨」と呼びます。

風水ではこれらを大切な人にもお知らせすることで「金運(金)✨」を招くと云われています。

ちなみに今日は天赦日って言って、一年で一番運の良い日✨、天が全てを許す日✨、と言われています。

しかも
1192作ろう鎌倉幕府❗️ぶりだから、時代が、お金の流れが、変わる年❗️

他の人にシェアをすると、願いが端午節の6月20日に叶うらしいです☝️。

金袋と言うんですが、言いかえると財布だそうです✨
信じる者こそ救われる〜❗️



…って書いてました。

ほんまかいな!?と思って いろいろ調べたら

結構 ありました(笑)

まことしやかに 噂は流れるものですね (~_~;)

まぁ 考えてみれば 823年前には 今の暦は使われてなかったですから…


因みに 今日は 天赦日じゃありません。

5月の天赦日は 2日と18日です!  

Posted by みやの つかさ at 10:19Comments(0)日記・つぶやき