2017年06月14日

鎮守の杜コンサートin國分八幡宮

下記の通り、本年2回目の鎮守の杜コンサートを開催致しますピカピカ
多くの皆様のご来場をお待ちいたしておりますスマイル

鎮守の杜コンサートin國分八幡宮
第2弾 七夕コンサート

【出演】
津軽三味線奏者 筒井茂広
和太鼓奏者 想咲太鼓打ち 溝端健太
【日程】
7月8日(土)開場18:00 開演18:30
【チケット代金】
2,000円(前売り・当日共)
【その他】
チケット申し込みは、國分八幡宮まで!
電話 087-874-7430

出演者情報
☆筒井茂広
1972年 香川県さぬき市生まれ。故初代高橋竹山氏の即興曲「岩木」を聴き、津軽三味線の音色に魅了され、26歳から津軽三味線を始める。竹山氏の経験してきた門付けの旅を疑似体験すべく、平成19年1月から4月にかけて、四国八十八ヵ所霊場を三味線を携え、野宿をしながら、歩き遍路を行う。
現在は、四国を中心に演奏活動を行い、平成24年フィリピン、平成25年タイにて演奏を行う。中学校(東かがわ市)にて三味線講師を務める。
☆溝端健太
1988年神戸市出身。
高校在学中に和太鼓に出会い、卒業後2008年より演奏活動を始める。複数のグループに所属しながら国内外のさまざまな公演に出演し舞台経験を重ねる。
これまでにローマ、ロンドン、ニューヨークの三都市で自主企画の演奏ツアーを敢行するなど独自の芸道を歩む。 2015年より「想咲(そうさく)太鼓打ち」としてソロ活動を始める。
和太鼓はもとより銅鑼などの鳴り物を多く取り入れた演奏が特徴で、情景および心情豊かな音作りを得意とする。またライブ活動の傍ら、小学校での太鼓指導や福祉施設での演奏会等、地域貢献を目的とした活動も精力的に行う。
<受賞歴>
平成28年7月
第一回林英哲杯創作太鼓楽曲コンクール
優秀独奏作品賞 受賞

公式FB 「想咲(そうさく)太鼓打ち 溝端健太」

鎮守の杜コンサートin國分八幡宮



同じカテゴリー(日記・つぶやき)の記事画像
広島行き番外編
縣主神社へ!
3月の満月
満洲軒香川店へ!
やまぢの皮ジャン
ヨコクラうどん
同じカテゴリー(日記・つぶやき)の記事
 広島行き番外編 (2023-03-17 10:48)
 縣主神社へ! (2023-03-15 17:28)
 3月の満月 (2023-03-07 22:45)
 満洲軒香川店へ! (2023-03-07 17:31)
 やまぢの皮ジャン (2023-02-27 19:14)
 ヨコクラうどん (2023-02-26 12:32)
※会員のみコメントを受け付けております、ログインが必要です。
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。
削除
鎮守の杜コンサートin國分八幡宮