2016年03月05日

ウグイス 初鳴き!

今朝 神社で ウグイスの初鳴きを聞きましたピカピカ

鳴き声は まだまだ下手くそでしたが・・・・(笑)


今日は 二十四節気のひとつ ≪啓蟄(けいちつ)≫

【啓】は≪開く≫の意味

【蟄】は≪虫などが土で冬籠りをする≫の意味

・・・なので、『虫などが土で冬籠りをしている状態が開かれる』ということで

冬籠りの虫たちが這い出る、という意味合いになるようです。



昨日も暖かく晴れ 今日も暖かく晴れなりそうです。

春の足音が 一歩一歩近づいていますね。






同じカテゴリー(國分八幡宮)の記事画像
紹介【御朱印でめぐる四国の神社】
QRおみくじ
オリジナル御朱印
シェア記事です!
Japan#31Project @國分八幡宮
特別御朱印情報
同じカテゴリー(國分八幡宮)の記事
 紹介【御朱印でめぐる四国の神社】 (2021-03-27 12:31)
 QRおみくじ (2020-12-27 07:33)
 オリジナル御朱印 (2020-12-26 06:27)
 シェア記事です! (2020-08-17 18:34)
 Japan#31Project @國分八幡宮 (2020-07-10 17:07)
 特別御朱印情報 (2020-04-10 06:20)
Posted by みやの つかさ at 10:05│Comments(0)國分八幡宮
※会員のみコメントを受け付けております、ログインが必要です。
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。
削除
ウグイス 初鳴き!