2015年08月15日
銘菓 観音寺
高知の帰りに《霧の森大福》を購入しようと思い、新宮ICを下りたところ
少し走って大渋滞(◎-◎;)
交通整理をしていた方に聞いても、どれくらい待つかは不明!とのこと⤵
…なので、今回は霧の森大福を諦めて、一路車を観音寺へ!
砂絵《寛永通宝》を見て…
(やはりお盆ですね。展望台も多くの観光客で賑わってました)

帰りに、観音寺市内の白栄堂さんに寄って、銘菓《観音寺》を購入!

娘夫婦に一箱、我が家にも一箱購入しました。
甘いお菓子をあんまり食べない私でも、これだけは食べますね。
美味しい和菓子です (*⌒▽⌒*)
少し走って大渋滞(◎-◎;)
交通整理をしていた方に聞いても、どれくらい待つかは不明!とのこと⤵
…なので、今回は霧の森大福を諦めて、一路車を観音寺へ!
砂絵《寛永通宝》を見て…
(やはりお盆ですね。展望台も多くの観光客で賑わってました)

帰りに、観音寺市内の白栄堂さんに寄って、銘菓《観音寺》を購入!

娘夫婦に一箱、我が家にも一箱購入しました。
甘いお菓子をあんまり食べない私でも、これだけは食べますね。
美味しい和菓子です (*⌒▽⌒*)