2016年06月20日
2016年06月19日
父の日のプレゼント

梱包の中身は・・・

焼酎でした

ありがとう

シーズン中なので 焼酎を飲むのは 野球シーズンが終わってからにしましょうか

飲んでしまうと 阪神タイガース 負けが込みそうな気がするので・・・・

2016年06月19日
スマホを池に落としたぁ~!
(これ 私じゃありません)
昨夜の事・・・
22:00頃 駐車場で 車のドアの開け閉めの音が聞こえたので 暫くして池に向かうと
案の定 2名の若いお兄ちゃんが 釣りをしていまして
なんやかんやと言い訳を言われつつも
もうちょっとしたら帰る!というから 私も家に向けて歩みを進めました。
家の玄関前に来たときに
後ろから バタバタと駆けてくる足音が聞こえたので 振り返ると 先程の二入組!!
仕返しに来たのかと思い 懐中電灯を捨て 身構えて二人を待つと・・・
「おっちゃん 網を貸して!」 何っ????
私 「どないしたんや?」
「スマホを池に落とした
」とのこと
一瞬 心の中で悪魔のつぶやきが・・・
「ざまぁ~みろ!バチが当たったんじゃ!わしゃ しらん!自分で池に入って取ればいいんじゃ!」と・・・・
でも 人の不幸を喜ぶほど 私も冷血じゃないので
いつもゴミを拾う玉網をもって お兄ちゃん二人と池へ行きました。
お兄ちゃん達に玉網を貸したのですが お若い方 網の使い方を知らないようで・・・
見てると すくえる筈のスマホが どんどん深みに入って行くように思われたので
「どれ おっちゃんに網を貸してみ!」 と 池の底をまさぐること3回目
網に重みがかかったので 引き上げると 見事にスマホ ゲット
落としたお兄ちゃん 絶叫の大喜びだったのですが 時間も時間なので 私 「うるさい!」 と一喝。
すぐさま スマホが使えるかどうか確認してたのですが 暫くして 復活したようで まぁ 目出度し!目出度し!
二人に「もう帰りなよ」と話すと
「おっちゃん ありがとな!」 って
お礼を言えるお兄ちゃん達で良かったです。
・・・・が
30分程して 外を見ると 車のヘッドライトをつけて 近隣の民家を煌々と照らしている車が・・・
近づくと 先程のお兄ちゃんたちの車! まだ 車の中でスマホをいじっていました。
もう かなわんなぁ~
昨夜の事・・・
22:00頃 駐車場で 車のドアの開け閉めの音が聞こえたので 暫くして池に向かうと
案の定 2名の若いお兄ちゃんが 釣りをしていまして
なんやかんやと言い訳を言われつつも
もうちょっとしたら帰る!というから 私も家に向けて歩みを進めました。
家の玄関前に来たときに
後ろから バタバタと駆けてくる足音が聞こえたので 振り返ると 先程の二入組!!
仕返しに来たのかと思い 懐中電灯を捨て 身構えて二人を待つと・・・
「おっちゃん 網を貸して!」 何っ????
私 「どないしたんや?」
「スマホを池に落とした


一瞬 心の中で悪魔のつぶやきが・・・
「ざまぁ~みろ!バチが当たったんじゃ!わしゃ しらん!自分で池に入って取ればいいんじゃ!」と・・・・
でも 人の不幸を喜ぶほど 私も冷血じゃないので
いつもゴミを拾う玉網をもって お兄ちゃん二人と池へ行きました。
お兄ちゃん達に玉網を貸したのですが お若い方 網の使い方を知らないようで・・・

見てると すくえる筈のスマホが どんどん深みに入って行くように思われたので
「どれ おっちゃんに網を貸してみ!」 と 池の底をまさぐること3回目
網に重みがかかったので 引き上げると 見事にスマホ ゲット

落としたお兄ちゃん 絶叫の大喜びだったのですが 時間も時間なので 私 「うるさい!」 と一喝。
すぐさま スマホが使えるかどうか確認してたのですが 暫くして 復活したようで まぁ 目出度し!目出度し!
二人に「もう帰りなよ」と話すと
「おっちゃん ありがとな!」 って

お礼を言えるお兄ちゃん達で良かったです。
・・・・が
30分程して 外を見ると 車のヘッドライトをつけて 近隣の民家を煌々と照らしている車が・・・
近づくと 先程のお兄ちゃんたちの車! まだ 車の中でスマホをいじっていました。
もう かなわんなぁ~

2016年06月18日
2016年06月18日
またしても やられたぁ~
昨夜は 深夜の未明まで 1時間おきに 購入した懐中電灯を持って見回りに出かけたのだが
不法釣り人は 着た様子は無く
今朝 見回りに出向いたとき 路上にゴミや吸い殻のポイ捨ても無く
少し 安堵して 池の中を除いたら・・・・



大量のタバコの吸い殻の池中への投げ捨て
タバコの銘柄は ケント
この大量の投げ捨ては 5月20日にも行われており
多分 同一人物
5月21日の記事はコチラ!
注意された腹いせに ため込んだ吸い殻を投げ捨てていくんでしょう。
マルボロ野郎に ケント野郎も加わったとなると
もう監視カメラの設置しかないのかな
って思います。
一人での監視には そろそろ限界を感じてきました
いったい何時頃に来ているんでしょうかね???
また写真を持って警察に行きますが
警察も またかぁ~
みたいな感じになるんですよね
不法釣り人は 着た様子は無く
今朝 見回りに出向いたとき 路上にゴミや吸い殻のポイ捨ても無く
少し 安堵して 池の中を除いたら・・・・
大量のタバコの吸い殻の池中への投げ捨て

タバコの銘柄は ケント
この大量の投げ捨ては 5月20日にも行われており
多分 同一人物

5月21日の記事はコチラ!
注意された腹いせに ため込んだ吸い殻を投げ捨てていくんでしょう。
マルボロ野郎に ケント野郎も加わったとなると
もう監視カメラの設置しかないのかな

一人での監視には そろそろ限界を感じてきました

いったい何時頃に来ているんでしょうかね???
また写真を持って警察に行きますが
警察も またかぁ~


2016年06月17日
懐中電灯と侮るなかれ!
夜の不法釣り人監視のため 照射距離の長い懐中電灯を探していました。
値段も そんなに高くないものを・・・
数日前に ネットで見つけ 発注していた品が 今日届きました。
≪Br'Light 米CREE社製超高輝度LED超強光ズームライト CREE XM-L2 LED≫
(掲載写真は 購入先ホームページの写真をコピペさせていただいています) m(__)m



ライトのヘッド部分を引っ張るだけでズーム機能が使えるので、とても簡単!
五つの調節可能な明るさ:ハイ ミドル ロー フラッシュ SOS SOS信号パターン点機能付き!
遠方をピンポイントで照らす一点集中照射:スポットビームと、近距離を広範囲に照らす広範囲照射:ワイドビームを簡単に使い分ける事が可能!
無段階ズームなので、お好みに合わせてズームの倍率を調節できるので、使い勝手は抜群!
等々 いろいろな便利機能が付いて
大きさは サイズ:35mm(ヘッド)、28mm (ボディー)、135mm(長さ) でコンパクト!
値段は 1,180円
これであれば 池の向こう側の土手も照らすことが可能だし 近場の道路上も ワイドビームで一挙に照らすことが可能です。
雨上がりの週末の今夜は 必ず 不法釣り人がやってくるでしょう。
マルボロ野郎を見つけたいです
値段も そんなに高くないものを・・・
数日前に ネットで見つけ 発注していた品が 今日届きました。
≪Br'Light 米CREE社製超高輝度LED超強光ズームライト CREE XM-L2 LED≫
(掲載写真は 購入先ホームページの写真をコピペさせていただいています) m(__)m



ライトのヘッド部分を引っ張るだけでズーム機能が使えるので、とても簡単!
五つの調節可能な明るさ:ハイ ミドル ロー フラッシュ SOS SOS信号パターン点機能付き!
遠方をピンポイントで照らす一点集中照射:スポットビームと、近距離を広範囲に照らす広範囲照射:ワイドビームを簡単に使い分ける事が可能!
無段階ズームなので、お好みに合わせてズームの倍率を調節できるので、使い勝手は抜群!
等々 いろいろな便利機能が付いて
大きさは サイズ:35mm(ヘッド)、28mm (ボディー)、135mm(長さ) でコンパクト!
値段は 1,180円
これであれば 池の向こう側の土手も照らすことが可能だし 近場の道路上も ワイドビームで一挙に照らすことが可能です。
雨上がりの週末の今夜は 必ず 不法釣り人がやってくるでしょう。
マルボロ野郎を見つけたいです

2016年06月16日
6月に入って10日間・・・・
今朝も 投げ捨てられたゴミ拾い



今日は 16日
今月の釣り馬鹿日誌を見ると なんと16日の内 10日間も
ゴミを拾い 不法釣り人を見つけては注意をしている状況
先般のセブンスター野郎の集団が影を潜めたと思いきや
ここ数日は マルボロの吸い殻を捨てていく輩が来ているようで・・・・
今度は マルボロ野郎を見つけないと
不法釣り人も 昼間は見つかる可能性が大なので ここ最近は 夜にやって来る傾向がありますね・・・

今日は 16日
今月の釣り馬鹿日誌を見ると なんと16日の内 10日間も
ゴミを拾い 不法釣り人を見つけては注意をしている状況

先般のセブンスター野郎の集団が影を潜めたと思いきや
ここ数日は マルボロの吸い殻を捨てていく輩が来ているようで・・・・
今度は マルボロ野郎を見つけないと

不法釣り人も 昼間は見つかる可能性が大なので ここ最近は 夜にやって来る傾向がありますね・・・
2016年06月15日
2016年06月15日
ウシガエル
カエルの話・・・・
両生類系の嫌いな方 申し訳ございません m(__)m
家裏の水路に ウシガエルが済みついています。
最近 水路を通るたびに 水溜にジャポーンと飛び込むモノがあったのですが
今朝 抜き足差し足で現場に出向くと 体調10㎝ほどのウシガエルが座っていました。

以前は 神社横の池でも ごっつい声で鳴いているウシガエルが沢山いたのですが
ブラックバスが池に入ってからは ここ数年 鳴き声を聞くことも姿を見ることもありませんでした。
狭い水路で よく生き延びてるものです。
ただ 水路では ブロックバスに捕食されることはありませんからね。
ブラックバス 本当に厄介な魚です。なんでも捕食してしまいますから・・・・
これを釣りにくる輩は もっと厄介ですが・・・・
日本の固有種の池の生物が どんどん居なくなることが残念です
日本国内の絶滅危惧種やら準絶滅危惧種 毎年 増えていっていますね。
以前は 底が見えるくらい池の水が澄み 多くの魚や両生類等が居たのですが 今は 水も濁り 小生物なんかほとんど見受けられません
というか 皆無

ブラックバスやブルーギルだけを捕食する魚 どこかに居ないですかねぇ~
タガメやゲンゴロウ アカマツやモロコが泳ぐ綺麗な池は もう戻って来ません。
両生類系の嫌いな方 申し訳ございません m(__)m
家裏の水路に ウシガエルが済みついています。
最近 水路を通るたびに 水溜にジャポーンと飛び込むモノがあったのですが
今朝 抜き足差し足で現場に出向くと 体調10㎝ほどのウシガエルが座っていました。
以前は 神社横の池でも ごっつい声で鳴いているウシガエルが沢山いたのですが
ブラックバスが池に入ってからは ここ数年 鳴き声を聞くことも姿を見ることもありませんでした。
狭い水路で よく生き延びてるものです。
ただ 水路では ブロックバスに捕食されることはありませんからね。
ブラックバス 本当に厄介な魚です。なんでも捕食してしまいますから・・・・
これを釣りにくる輩は もっと厄介ですが・・・・

日本の固有種の池の生物が どんどん居なくなることが残念です

日本国内の絶滅危惧種やら準絶滅危惧種 毎年 増えていっていますね。
以前は 底が見えるくらい池の水が澄み 多くの魚や両生類等が居たのですが 今は 水も濁り 小生物なんかほとんど見受けられません



ブラックバスやブルーギルだけを捕食する魚 どこかに居ないですかねぇ~
タガメやゲンゴロウ アカマツやモロコが泳ぐ綺麗な池は もう戻って来ません。
タグ :ウシガエル