2016年05月06日
我が家のサクランボです
ようやく赤くなってきました

例年より色付きは遅れています。
数日前の強風で ほとんどの果実が落ちてしまいました
したがって数も少な目・・・
数個ちぎって口の中に入れました。
甘い実もありますが 酸味の強い実の方が多いですね。
以前の記事で、大きい幹を伐採して、根元から生えてきているヒコバエを、これから育てます!って書いたのですが・・・
気が付けば、母親がヒコバエを全てハサミで切ってしまっていました
どうしようもありません
話し変わりますが・・・
今朝の雨で、仕事が明日に延期になったので
本来なら、4月末に行かなければならなかった定期健診に、急遽行ってきました。
連休明けで、患者さんも多かったですね。
血液検査の結果も OK!
今度は2ヶ月後です。


例年より色付きは遅れています。
数日前の強風で ほとんどの果実が落ちてしまいました

したがって数も少な目・・・
数個ちぎって口の中に入れました。
甘い実もありますが 酸味の強い実の方が多いですね。
以前の記事で、大きい幹を伐採して、根元から生えてきているヒコバエを、これから育てます!って書いたのですが・・・
気が付けば、母親がヒコバエを全てハサミで切ってしまっていました

どうしようもありません

話し変わりますが・・・
今朝の雨で、仕事が明日に延期になったので
本来なら、4月末に行かなければならなかった定期健診に、急遽行ってきました。
連休明けで、患者さんも多かったですね。
血液検査の結果も OK!
今度は2ヶ月後です。