この広告、メッセージは90日以上更新のないブログに表示されています。
新しい記事を書く事でこのメッセージが消せます。
  
Posted by あしたさぬき.JP at

2014年03月09日

新たなチャレンジャー

今日から また 篠笛にチャレンジする方の練習に お付き合いすることになりましたスマイル

県内で活躍する某劇団員の方で A.Sさん

今まで約1年間 自己流で練習をしてきたそうですが なかなか綺麗な音が出ずに 悪戦苦闘中汗

一昨日の≪ニーナ≫の演奏を見て

「私も あんな風に 篠笛を吹きたぁ~~~~~~ぃ」 とのこと!!

夢は 演劇の中で 牛若丸に扮して ステージ上で笛を奏でること!だとか・・・

それなら 再度 一からやり直して 練習しましょうアップ と話が進み

本日 私の仕事が終えた時間に

劇団の事務所に出向いてきました。

普段 初心者の方の指導の折りに使用しているテキストをコピーして持参



今日は 基本の音の出し方と笛を吹くときの構え方まで!

テキストを参考に コツを教えて 少しく練習すれば・・・・・

はいチョキ  ピーという綺麗な音が練習場内に響きました。

本人さんも 綺麗な音が出て 嬉しかったようですねニコニコ



A.Sさん 兎に角 練習熱心です。

こちらが 少し休みましょう、と言うまで 吹き続けていました (@_@。

まだまだ 音にはバラつきがありますが このまま根気よく練習を積んでいけば

簡単な曲は 直ぐに吹けるようになるでしょうピカピカ

次回の練習日が楽しみですね。





  

Posted by みやの つかさ at 20:23Comments(0)日記・つぶやき

2014年03月09日

彼岸桜も・・・

開花まで あと少し!!!





下側の写真を見れば 明日にでも開花しそうですねピカピカ
  

Posted by みやの つかさ at 19:37Comments(0)日記・つぶやき