2014年05月04日
出雲路④
出雲大社を後にして 島根ワイナリーに立ち寄りましたが 今回は運転手
ワインの試飲は 出来ず

続いては 車のコマーシャルで有名になった《ベタ踏み坂》に行って来ました。
途中までは 何?こんなに早く行けるの!なんて思っていたのが大間違い
あと2㎞になってからは 大渋滞
凄い車の混雑ぶりでした(@_@;)
渋滞が凄いので 車から降りるのは止めようか、と言っていたのですが
折角なので 無料臨時駐車場へ!

ここから歩いて 橋の近くまで行き写真を撮りました。
★ 歩道からカメラを突き出しての映像

★ 横断歩道に膝まづいての映像

ポスターでは ↓ こんな感じの写真ですが・・・・

これは やはりカメラマンさんの技法でしょうね。
実際の勾配は 6%ほどなので・・・

車で 普通に登れます
さぁ 今から境港に立ち寄り 海産物を購入して 休憩をはさみながら 帰路につきます!
久しぶりの遠出だったので楽しかったですね(*^ー^)ノ♪
・・・・ということで 19:00頃に 無事 帰宅致しました(*^_^*)
購入した海産物をアテに
美味かったです
出雲路①~④の記事
パソコンから一部 記事・写真を追加しています。
ワインの試飲は 出来ず


続いては 車のコマーシャルで有名になった《ベタ踏み坂》に行って来ました。
途中までは 何?こんなに早く行けるの!なんて思っていたのが大間違い

あと2㎞になってからは 大渋滞

凄い車の混雑ぶりでした(@_@;)
渋滞が凄いので 車から降りるのは止めようか、と言っていたのですが
折角なので 無料臨時駐車場へ!

ここから歩いて 橋の近くまで行き写真を撮りました。
★ 歩道からカメラを突き出しての映像
★ 横断歩道に膝まづいての映像
ポスターでは ↓ こんな感じの写真ですが・・・・
これは やはりカメラマンさんの技法でしょうね。
実際の勾配は 6%ほどなので・・・
車で 普通に登れます

さぁ 今から境港に立ち寄り 海産物を購入して 休憩をはさみながら 帰路につきます!
久しぶりの遠出だったので楽しかったですね(*^ー^)ノ♪
・・・・ということで 19:00頃に 無事 帰宅致しました(*^_^*)
購入した海産物をアテに

美味かったです

出雲路①~④の記事
パソコンから一部 記事・写真を追加しています。
2014年05月04日
2014年05月04日
出雲路②
7:00頃 蒜山SAを出発して 8:30に出雲大社近くの駐車場に 到着!
近くの駐車場は すべてが満車状態
タイミング良く駐車出来て ラッキー




出雲大社への参拝は 5年ぶりです。
参拝者の数 めちゃくちゃ 多し!
もう暫く 大社周辺で時間を費やします!
近くの駐車場は すべてが満車状態

タイミング良く駐車出来て ラッキー





出雲大社への参拝は 5年ぶりです。
参拝者の数 めちゃくちゃ 多し!

もう暫く 大社周辺で時間を費やします!
2014年05月04日
出雲路①
今日は 仕事が休み!
…なので 家族で出雲大社へ♪ 急遽 決定!
朝 4:30自宅出発 6:30に蒜山高原SA到着しましたが 既に駐車場は満車状態 ( ゜o゜)
さすが ゴールデンウィーク


SAから見える大山は まだ残雪がありました。

外気温は 寒いですね(。>д<)
…なので 家族で出雲大社へ♪ 急遽 決定!
朝 4:30自宅出発 6:30に蒜山高原SA到着しましたが 既に駐車場は満車状態 ( ゜o゜)
さすが ゴールデンウィーク


SAから見える大山は まだ残雪がありました。

外気温は 寒いですね(。>д<)