この広告、メッセージは90日以上更新のないブログに表示されています。
新しい記事を書く事でこのメッセージが消せます。
  
Posted by あしたさぬき.JP at

2014年05月24日

甲羅干し

神社の山林に隣接するため池に 少し突き出たコンクリート製の突堤があります。

天気が良ければ
毎日 カメが甲羅干しをしていますピカピカ



写真が小さくて解らないかもしれませんね汗
私のカメラでは これが限界ダウン  

Posted by みやの つかさ at 17:33Comments(0)日記・つぶやき

2014年05月23日

張替えを終えて・・・

今月の7日に 皮の張替えに出していた三味線の胴

本日 張替えを終えて戻ってきましたピカピカ



当初の予定より 1週間ほど早かったですね!


早速 元の状態にセットアップ

胴と棹をつなぎ・・・



3本の糸を張って・・・



終了!



あとは 次回 30日の練習日に バチやら小物類を添えて 後輩に譲ります。
  

Posted by みやの つかさ at 19:28Comments(0)

2014年05月22日

安眠!(^^)!

昨日 仕事を終えて 速攻に歯医者さんへ ダッシュ
・・が 予約も無しに行ったので 治療まで2時間待ち汗

検査の結果
「痛みをとるには 神経をとったほうが良いですねニコニコ」 

そんな にこやかな笑顔でいわれても・・・
暫し 躊躇しましたが・・・・・
決断ピカピカ神経をとりましたタラーッ

あの頭蓋骨に響く 治療器具の音は 本当に イヤですね ((+_+))

麻酔が切れた後も 痛みも出ずに 昨夜は安眠ウトウト出来ましたアップ  

Posted by みやの つかさ at 07:44Comments(0)日記・つぶやき

2014年05月21日

ほとんど 落ちちゃいました

昨日 の夕方から深夜未明にかけての雨風で
サクランボの実が ほとんど落ちてしまいました!




落ちた実が腐ると  またコバエ達がたかりますね┐('~`;)┌  

Posted by みやの つかさ at 11:26Comments(0)日記・つぶやき

2014年05月21日

寝不足

数日前から やばいなぁ~汗と思っていた歯の痛み

昨夜 寝るころになって 痛みが倍増泣き

寝ようにも 痛みが激しく寝れませんダウン

深夜になって 家庭用の常備薬の箱をひっくり返して鎮痛剤をさがして飲んだところ
どうにか 激痛は治まり 
明け方 少しだけ寝れたような気がしますが・・・・

今日は 仕事を終えて 歯医者に直行ですダッシュ  

Posted by みやの つかさ at 07:07Comments(0)日記・つぶやき

2014年05月20日

白と紫 この花は?

玄関先に咲いている 写真の花




名前を聞けば…《ニオイバンマツリ》
漢字で書けば《匂蕃茉莉》
どこから こんな名前が付いたのか解りませんが…

色のマッチングが綺麗です(о´∀`о)  

Posted by みやの つかさ at 16:31Comments(0)日記・つぶやき

2014年05月20日

散歩の途中に…

毎朝 犬の散歩に出かけるのですが
その途中
神社の横の池にて!

橋の上で ドンドンと足を踏み鳴らすと
鯉や亀が寄って来ます。










今朝は 飼い犬の食べ残したドッグフードを
お裾分け(^^)



  

Posted by みやの つかさ at 06:35Comments(0)日記・つぶやき

2014年05月17日

練習初日

昨日は 三味線練習日 初日!

今回の先生は 筒井茂広さん
現在 香川県内を始め全国各地で演奏もされています。
私が思うに 県内ではトップの部類にはいるプレーヤーではないでしょうか!!!


久しぶりに 三味線を抱えました!バチも握りました!弦を叩きました!
さすがに 腕や手首が痛いダウン 
指先が痛いダウン ですね汗

この痛さを乗り越えないと 上手くもなりませんが・・・・






久しぶりの太棹の音色は 心地良かったです。

一年先くらいには 人前で演奏出来れば良いですねピカピカ


しばらくは 撥付け他基本練習をしっかり頑張りましょうアップ
  

Posted by みやの つかさ at 08:07Comments(0)

2014年05月15日

おNEW!

6~7年ほど前に約1年ほど 津軽三味線の教室に通っていました。
しかしながら 突然 当時の先生が教室を閉鎖してしまい・・・泣き

以降は 自己流で少しの間 頑張ってみましたが どうにもならずダウン
それからは 三味線を触ることもありませんでした。

・・・が この度 数年前より和太鼓を通じてお知り合いになった津軽三味線奏者の方に教えを乞い
再び 三味線の練習に励むことになりました。

今回は 私も含めて二人が練習に臨みます。

・・・で 心機一転ピカピカ
新しい三味線を購入したく 先般 注文をしていたのですが
本日 ピカピカの三味線が届きましたぁ~アップ







安価な練習用の三味線もありますが 今回の注文品は それなりの値段がするので 生涯 大事に使っていきたい、と思いますが
やはり 楽器!!

使って 弾いて なんぼのモノです。
人前で弾けるようになるよう 練習に精進ですピカピカ

明日は 1回目の練習日です!




  

Posted by みやの つかさ at 23:32Comments(0)

2014年05月14日

写真嫌い

家の中でのんびり暮らす愛犬4匹

カメラを向けると 必ず下を向きます┐('~`;)┌
写真が嫌いなのかも!









  

Posted by みやの つかさ at 18:17Comments(0)日記・つぶやき