この広告、メッセージは90日以上更新のないブログに表示されています。
新しい記事を書く事でこのメッセージが消せます。
  
Posted by あしたさぬき.JP at

2016年02月06日

歴史講座の講演

今日は 高松市讃岐国分寺跡資料館にて 講演会を行いました。



お題は≪神道と神社の歴史を知ろう≫でした。


当初は、90分間の講演は長いなぁ~と思っていたので

途中 トイレ休憩なんかを挟んで・・・時間を潰す予定だったのですが


講演を進める内に どんどん時間が足りなくなってしまい 

結局・・・

トイレ休憩も無し

予定していた内容も すべてお話出来ませんでしたダウン

時間配分は難しいですね汗


拙い話にも関わらず 参加者の皆さんは 一生懸命に耳を傾けてくれ

最後には 大きな拍手までいただきました。

有難うございました。


・・・・が これで終わった訳ではなく 来週の土曜日に もう一回 講演があります。

また その資料作成に悪戦苦闘です。


その前に・・・・

明日から 家内と母親と共に京都と大阪に行って参ります。

孫のお食い初めの儀式を 京都の石清水八幡宮で行うのですが

それに合わせ 一泊して大阪で遊んで来ま~すピカピカ


ようやく2日間のお正月休みです ニコニコ




  

Posted by みやの つかさ at 22:29Comments(0)日記・つぶやき